HOME» マツダ・ニュース

スポンサー

コメント

Powered by Disqus

mazdafancomm twitter

「マツダ・モータースポーツ」のロゴが発表

投稿日:2013年02月01日

Mazda Motorsports Logo_White Background
北米マツダ(MNAO: Mazda North American Operations) から、マツダ・モータースポーツのロゴが発表されました。

新しいロゴは、三枚のタイルの右横に、マツダの会社ロゴと同じブルーの文字で「MAZDA」と記されていて、その下に「MOTORSPORTS」の文字が配置されます。

グーグルで検索してみる限り、これまで明確にロゴが定義されたことが無い?せいか、「MAZDASPEED」のロゴだったり、ロータリーマークの入ったロゴなど、モータースポーツ活動ではいろいろなロゴが使われていたように見えます。

今後、SKYACTIV-D(ディーゼルエンジン)を、米国でのレース活動に投入していく事もあり、ロゴを明確に定義してレース活動に力を入れていくようです。

米国での「Mazdaspeed」とは?

日本でも事実上ブランド名とだけして残っている状態になっている「Mazdaspeed」ですが、北米ではレース活動をサポートする、北米マツダによって運営されるモータースポーツに関わる活動全般を指す言葉として使われています。

Mazdaspeed Motorsports is a loose term for Mazda race efforts world wide. Currently, Mazda has a huge motorsports footprint in the USA.
(Mazdaspeed モータースポーツは、マツダのレースを表す包括的な用語です。現在、マツダは米国において大規模にモータースポーツ活動を展開しています。)
Mazdaspeed motorsports  facebook の説明より。

また、米国では、「MAZDASPEED モータ-・スポーツ・ラダー(階段) 」として、「MAZDASPEED MOTOR SPORTS DEVELOPMENT」の名の下に、レース活動に参加する人達へのサポートが行われています。

例えば、「Skip Barder BFGoodrich」のチャンピオンドライバーは、次に「Star Mazdaチャンピオンシップ」のシートがマツダから提供されます。「Star Mazda チャンピオンシップ」の優勝者は、「Mazdaspeed ラダー(階段)」の中では一番レベルが高い「Cooper Tires the Atlantic Campionship」への参加シートがマツダからプレゼントされるなど「MAZDASPEED」の名を冠したレースサポート活動が行われているそうです。(Wikipedia 「Mazdaspeed – Wikipedia, the free encyclopedia」より)

今回、「MAZDA MOTORSPORTS」のロゴを発表した事で、レース活動全般を表す用語をこちらに統一していくのかどうか謎ですが、新ロゴの発表アナウンスには「Mazdaspeed モーター・スポーツ・ラダー」としてのレース活動のサポートについても触れられており、2つの用語は今後も平行して使われていくように見えます。

こちらの記事もおすすめします
Copyright (C) Yuhki All Rights Reserved.2009-2017 ( Powerd by WordPress & bbPress )